ガル探偵学校名古屋校のご紹介

ガル探偵学校は高まる探偵のニーズに対応すべく、優秀な探偵の育成及び供給を行う為、探偵業界最大手の探偵社ガルエージェンシーが1992年に設立した、日本初の探偵養成専門学校です。
現在までに8000人を超える卒業生を輩出しており、その多くが現在も探偵業界で活躍をしています。
※卒業生総数 8324人(2015.6現在)
探偵業界のリーディングカンパニーである巨大探偵社グループを支える最先端の調査技術は、すべてここから始まるのです。
探偵を必要とされる皆様のお役にたてるよう、常に国内最高レベルでの探偵学・調査術の基礎を学べる場がガル探偵学校です。
中でも、探偵業界で有名な矢橋克純が学校長を務める名古屋校は、本格派探偵を育成する為、講義及び実習内容を超実践的な内容を中心としている他とは一線を画す探偵学校です。
ガル探偵学校名古屋校概要
学校名 | ガル探偵学校 名古屋校 |
---|---|
英文表記 | GALU Detective School Nagoya |
学校長 | 矢橋克純 ※学校長よりのご挨拶 |
創設 | 1992年 |
所在地 | 〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武1-2-1カネジュービル5F ※アクセスマップページ |
電話番号 | フリーダイアル:0120-685-007 TEL:052-433-1600 FAX:052-433-1717 |
創設 | 1992年 |
沿革 | 1992年:日本初の探偵養成専門学校として設立 2000年:他社との差別化を図る為、全調査員にガル探偵学校の卒業資格を義務化 2014年:卒業生8000名突破 |
探偵業界の現状

普段知ることのない「探偵」という仕事に対し、皆様はどのようなイメージをお持ちでしょうか?
探偵の仕事というと、浮気調査での「尾行・張り込み」といった印象が強いと思いますが、その他にも行方調査・信用調査・いじめ問題・ストーカー対策など一般の方からの調査依頼から、法人からの調査依頼まで多種多様に広がり、社会情勢の変化と共に探偵のニーズは増える一方です。
私達の仕事は、日々持ち込まれる様々な民事問題の解決、ご依頼者様の悩みを解決することです。
しかし、増え続ける需要に対して、探偵の絶対数が足りないというのが現状なのです。
技術職である探偵とって最も大切な基礎知識

他の技術職と違わず、探偵の業界においても個々によって技能や実力に大きな差があります。
では、一流と呼ばれる探偵と、三流とされる探偵はどこが違うのでしょう?
多くの探偵は「皆さんのお役に立ちたい。」「真実を提供し、正義が示せるようお手伝いがしたい。」と高い志をもって探偵という職業を選ばれています。
しかし、彼ら彼女らが学んだ基礎知識・基礎技術が異なることにより、結果、大きな差となって表れてしまうのです。
ガル探偵学校では、過去の膨大な調査実績より得られたノウハウを元に、システム化された学科・技能を学ぶことが出来ます。
まずは、正しい基礎知識を身に着けて頂き、そこから応用や実践に進むのです。
ガルエージェンシーが高いレベルで安定した調査を全国各地でご提供しているのは、700名を超える調査スタッフの其々が正しい知識や技術を修得し、依頼内容や調査内容によって応用しているからです。